2013年3月31日日曜日

アメリカのレシピサイト(Food.com VS All recipes.com)


 日本でNO.1のレシピサイトはクックパッドでしょう。私もとてもよく利用しています。

 じゃあ、アメリカの人気レシピサイトはなんだろうと思って調べてみました。いろいろあるみたいだけれど、とりあえずこの2サイトが大きそう。


前はrecipezaarというサイトがあって、とても人気があったようなのだけれど、数年前にFood.comに吸収されてしまったよう……。recipezaarmy recipeを登録していたのにある日を境にFood.comにリダイレクトされてしまい、せっかく登録したレシピがないー!と大騒ぎしているコメントをいくつか見かけた。

と、いうわけで上記2サイトが有力なのかなと思います。

まだそんなに研究したわけではないけれど、思いついた点をいくつかメモ。

Food.com
Ingredientsでは、出来上がりの量を選ぶことができ、その量に合わせて材料の分量が自動的に計算される。たとえば、イチゴジャムのレシピだとしたら、デフォルトは5カップ分で表示されているけれど、プルダウンのyieldの項目で好きな容量に変更できる。また単位もUSA表記(オンスなど)からMetric表記に自動変換してくれるのが便利。





・ただし、Directionsに表記されている分量はオリジナルレシピの単位のままなので注意!
・レシピの人気投票は5つ★で評価。会員になってログインすれば、だれでもコメント可能。
・トップページの上のほうに表示されている赤いメニューバーから「top recipe」を選んで次のページに行くと、左側のバーにMore recipesというコーナーが登場。その中に各国のレシピカテゴリが並んでいて、Japanese はもちろん、IndianFrenchなどのカテゴリでレシピが見られるのがおもしろい。
焼うどんのレシピにブロッコリ(卵も!)が入ってるー! さっすがー!

All recipes.com
Food.comに比べると動画の使用率がめっぽう高い。料理のポイントやtipsを紹介する細かい動画が各レシピについている。
(私がのぞいたときは、トップページに2分ほどのboiled eggの作り方動画が紹介されていて、たかがゆで卵なのに、「こんなに簡単に誰でもできる!」「こんな料理にも使えて、栄養もたっぷり、おやつにもぴったり!」とかなり強気なプッシュ動画で笑ってしまった。そんなにゆで卵に力を注がなくてもいいのに……と)
・紹介されている写真が全体的に凝っている。(Pinterestと連携が簡単)
・こちらもFood.comと同様、最終的な量に合わせて分量の変更、単位の変更が可能。



・評価は5つ★(Food.comと同様)
・検索結果のリストの途中に宣伝が入ってくるのが不満。リストでズラリと見せてほしい。
Kitchen Friendly Viewというボタンをクリックすると、IngredientsDirectionsが1ページに収まるように表示され、スクロールしなくても見られるところが便利そう。ただし、これが「有料」というのがちょっと許せない!

<総括>
レビュー数などを見ているとAll recipes.comのほうが利用者が多く、ポピュラーなのかもしれないが、個人的にはFood.comの方がレシピの数にも使い方にも好感度が持てた。All recipes.comは宣伝が多く、お金を徴収しようとする意識が高いところが目に見えてしまってちょっと残念。日本のクックパッドになれていると、やはりクックパッドが一番信頼できるように思う。ぜひ、クックパッドはアメリカ進出を目指してほしいな。きっとうまくいくよー。

<イチゴジャムについて>
私が比較したかったのは、ストロベリーコンフィチュール、つまりジャムではなくてイチゴソースのようなもの。しかし、検索にconfitureと入れてもヒットなし。フランス語だからなんだろうけど、jamで検索するとイチゴをスマッシュしてとろみをつけるジャムばかりのレシピが検索されてしまい残念。アメリカにはconfitureなるものがまだ浸透していないとみた! ちなみにstrawberry sauceで検索してみると、thanks givingなどでターキーにかけるクランベリーソースのようなものが多くヒットしてしまい、私の求めているレシピは出てこなかった。イチゴジャムだけのレシピを見ても文化背景がいろいろとわかっておもしろい。
 それから、strawberry jamと検索してみるとルバーブを使用したジャムのレシピが多いことに驚いた。日本ではそんなにルバーブって使わないよね? そう思うのは私だけ? ルバーブは日本でもポピュラーなものなのかな? 気になったので今度チェックしてみよう。


ストロベリーコンフィチュール メモ





参考にしたレシピはこちら

いちご 300
(スーパーで「ジャム用イチゴ」158円。通常の1パックよりひと回り大きいパックに入っていた。グラム数は計らなかったけれど、おそらく300gくらいでしょう)
砂糖 90
(計量カップで計った)
レモン 大さじ2
(大目でよい)
ブランデー、ラム酒など(なくてもOK) 大さじ2
(大目でよい)

<メモ>
イチゴのヘタを取るとき、ヘタだけでなくヘタの根もと(かたい部分)もナイフなどで取り除いたほうがよいかな。私は今回は取り除きました。
砂糖はイチゴのグラム数の1/3がよいとされているけれど、ちょっと甘さ控え目くらいがおいしいです。
イチゴにグラニュー糖をまぶした後、20時間(昼から次の日の朝まで)くらい放置したら、水分がたっぷり出ました。このくらい置いたほうが絶対にイイ!
灰汁はがんばって丁寧にとりました。取っても取っても、これでもか!っていうくらい灰汁が出てびっくり。
だいたい灰汁が満足に取り除けたところで、最後に火を強火にして少し煮詰めました。
ブランデー、ラム酒は本家レシピより大目! 酸味がほしかったので。上手にできましたよー。

イチゴ300gでもひと瓶くらいになってしまうので、次回はもっとたくさんイチゴを用意して作り置きできるようにしよう。ジャムというよりはシロップが大目なので、パンケーキやフレンチトーストにかけて食べるとおいしいと思います。ヨーグルト用にはちょっともったいないかな。見た目もキレイにデコレーションして、来週フレンチトーストにしてみるんだ。ルンルン♪

豆乳ベイクドチーズケーキ メモ



このレシピで作ってみました。

クリームチーズ 200g (本当は250gなんだけど、スーパーで売ってるのって基本的に200gだよね? だから200にしてしまった!)
豆乳 150cc
三温糖 70g
卵 2個
プレーンヨーグルト 大さじ3
薄力粉 大さじ2
レモン汁 大さじ1


使用した豆乳は、無調整のうちの豆腐屋で売っている濃厚な豆乳。この臭みを消すために、砂糖とレモン汁は気持ち大目に入れています。でもクリームチーズを200gにしてしまったので、チーズの濃厚さがいまいち表現できなかったのよね。今度はクリームチーズを250gにするか、ほかの分量をチーズ200gに合わせるかして、再挑戦してみたいと思います。

チーズらしさはちょっと控え目だったけれど、豆乳の臭みとかはまったく気にならなくて、かなり食べやすい感じにできたよ。
ブルーベリージャムとか添えるとさらにいい感じになるはず。


2013年3月25日月曜日

film camera

フィルムカメラで撮った写真をスキャンしてみた。
やっぱり雰囲気がいい。スキャンするとそのよさも少し変化してしまうけれど……。
記録としてブログにメモ。




2013年3月23日土曜日

豆乳deプルン クッキングメモ




友人まいちゃんが新居に遊びに来るというので、さっそくデザートに豆乳プリンを作ってみました。そのときのメモ。

本家のレシピはこちら

私たちが作ったときは豆乳が200mlしかなかったので、調整して以下のように……。

材料 
   粉ゼラチン・・・5g(1)
   湯・・・大さじ2
   無調整豆乳・・・200ml
牛乳・・・100ml
   砂糖・・・50g
   生クリーム・・・1/2カップ
(カラメル)
   黒糖・・・100g
   水・・・1/2カップ


私の実家は豆腐屋。だから調整豆乳ではなく、無調整豆乳を使います。無調整豆乳は固めるとそのまま豆腐になる、つまり豆腐の原液。だからとっても味が濃く、においも強いです。液体の状態もサラリというよりはトロリとしています。少しクセがあるので、豆乳を200mlしか使わなかったけれど、完成したプリンはとても豆乳の風味が濃厚でした。牛乳をプラスしてちょうどよかったくらい。

友人のまいちゃんは「こりゃ、ほぼ豆腐だね」と言っていました。
主人も「豆腐屋のプリンだったらこれくらい豆乳の味がしたほうがいい」と言っていました。
私はもうちょっとクセをとってもいいかなと思ったけれど、とりあえず第1試作としてはよくできました☆

もうひとつ重要なメモ。
黒蜜はすぐにプリンにかけないと固まって固形化してしまいます。でもレンジでチンすればまたキレイな液体に。ただ、私は少し固まって、黒砂糖のザラリとした触感が残っているくらいの蜜がお好みです。残った蜜はバニラアイスクリームにかけてもおいしい!



2013年3月21日木曜日

作ってみたい豆乳のお菓子レシピリスト


スフレ豆乳チーズケーキ

豆乳チーズケーキ

豆乳ベイクドチーズケーキ

卵なし!牛乳なし!とろとろ♪豆乳プリン

豆乳のクリーミー葛プリン

豆乳deプルン

レンジで簡単★豆乳カスタードクリーム

豆乳バナナコーヒースムージー

お子様にも安心♪豆乳クリームの米粉ロール

簡単ヘルシー。豆乳フレンチトースト☆

豆腐&豆乳でもちもちホットケーキ

しっとり~もちっ豆乳の米粉パンケーキ 

豆乳メープルパンケーキ

くるみ&シナモンの豆乳パンケーキ

豆乳のヘルシーパンケーキ



<スイーツじゃないけど……>

アボカドスープ☆豆乳仕立て

人参の甘みたっぷり!人参豆乳ポタージュ

HB♡ふわふわ健康*豆乳パン*おしりパン

豆乳で*オレンジカスタードのお花パン*

キャラメルバナナマフィン(豆乳ver)



クックパッドの「つくれぽ」獲得数が多いレシピだけを紹介しているサイトがあって、それを見ながら作りました。

クックパッドレシピはこちら(秘密にしたい☆カラメルバナナマフィン)

本当は牛乳のところを豆乳にしてみたのだけれど、これがまた大正解で甘さ控えめで大人の味に仕上がりました。焼き目もキレイにできて本当に感動。食べてくれた人も口をそろえて「おいしい!」と言ってくれてうれしかったわ。


<2013.3.19追加>
おなじ投稿者さんの(秘密にしたい☆ブルーベリーマフィン)も作ってみました。
このときはバターではなくマーガリンを使用(もちろん豆乳も!)。
型はマフィン型の紙ではなく、鉄のプリン型の中にクッキングシートを敷いて焼いたのだけれど、こちらは焼き具合がイマイチでちょっと失敗。やっぱりバターのほうがよかったのかな。それとも型に問題があったのかなー。
次回はバターで試してみよう。



The Private Lives of Pippa Lee (2009)


Year: 2009
Director / Writer: Rebecca Miller

Robin Wright Penn, Alan Arkin, Maria Bello, Monica Bellucci, Blake Lively, Julianne Moore, Keanu Reeves, Winona Ryder
Produced by Brad Pitt (!!)
Japanese Title: 50歳の恋愛白書

My Rating: ★★ 3点 
Watch Situation: At mom's house, with CATV


ケーブルテレビで放送されていたのを偶然見た。こんな映画が存在することすら知らなかったワ。

ちなみにこのタイプの映画、つまり映画のストーリー自体には大きな上がり下がりがなくちいさなコミュニティや家族の変化を淡々と描いたもの――は、私の好み。そのきっかけは中学生の時にみた、レッドフォードの『普通の人々』かな。この映画すごく好き。

主人公のピッパ・リー(『アイアンマン』のペッパー・ポッツの名前がすぐにリンクした)を演じるロビン・ライトのことは全く知らなくて、映画が始まって10分くらいでウィノナ・ライダーが出てきて、「お、ウィノナライダー出てるなら見てみようかなー」くらいの感じで見始めた。そしたら、そのあともスターがわんさか出てくる出てくる。びっくりよ。

ジュリアン・ムーア、キアヌ・リーブス、ブレイク・ライブリー、モニカ・ベルッチなどなど。ブレイク・ライブリーも一瞬の出演かと思いきや、かなりの登場率! ブレイク・ライブリーはロビン・ライトの若いころを演じるんだけど、これがまたそっくりでよくできたキャスティングなの! 気になるのは、ロビンとブレイクのどちらが先にキャスティングされていたかってところだわね。もしかするとブレイクの方が先に決まってたんじゃないのー(疑いの目)。。。

んで、調べてみたらproduced byの名目でブラッド・ピットがいるもんだからまたびっくり。こういう映画はどういう意図でできてるんだろう。(1)スターだけ集めてがっぽり稼いじゃおう作戦なのか、(2)作品が本当にいいから低予算でもやりたいというところにブラピのような投資家がお金を出して作っちゃうタイプなのか……。

調べればわかるんだろうけど、あと10日で出産の私にはそのような力はございません。これはまた後ほどの楽しみにとっておこうっと。






2013年3月8日金曜日

The Future (2011)




Year: 2011
Director / Writer: Miranda July
Miranda July, Hamish Linklater

My Rating:
★★☆ 2.5
Watch Situation: At movie theater
(渋谷イメージフォーラム、1400の回、観客6名)

キルスティンのご推薦を受けて、早速ミランダ・ジュライのThe Futureを観てきました。と言っても1週間以上前だけど。妊娠9カ月の巨大なお腹を抱えてね。感想としてはNot my type。第二のソフィア・コッポラ的な説明がされている時があるみたいだけど、ちょっと違うと思う。ソフィアはアート性よりもガール性が強くて、ミランダはガール性よりもアート性が強いって感じ!? 私はアート的な感覚が低いので、きっとミランダの作品から受け取れるものが少なかったんだと思うな。ソフィアの方が、ストーリーもビジュアルも彼女の好みとしての全体像が分かりやすくてイイ。

The Futureはあくまで小説的な作品として評価されるものなんだよ、きっと。だから『ノルウェイの森』の映画版を観終わったときのような、何かが足りない感じがこみ上げてきたんだよね。……と思ってamazonThe Futureを検索してみたら小説がなかった、、、ということは原作として映画用に作られた作品だったのか。んんー、でもやっぱり小説としてのほうがいいな。映像ではない。

ミランダの小説No One Belongs Here More Than You: Stories(いちばんここにに会う人)の評価が高いようなので、ぜひ読んでみたいね。岸本佐知子さんの翻訳だし。でもタイミングとして、臨月の今読む感じではないかな。今読めるのはクドカンの『俺だって子供だ!』なんだよね。こういう自分の状況に合った本しか受付けないの。体と脳って不思議なもんだワ。

 

それにしても、ミランダとマイク・ミルズが付き合っていて、去年子どもも出産していたなんてびっくりだわ。さらに、ミランダ・ジュライのwiki日本語ページはあるのに、マイク・ミルズのwiki日本語ページがなくてさらにびっくりしたよ。ミランダさんより、マイク・ミルズのほうが断然有名だと思ってた! 世の中いろいろあるもんだ。






「人生はビギナーズ」。マイク・ミルズが監督だったんだ。今までTSUTAYAでスルーしてたけど、観てみたくなったわ。今度借りてみよう。


 

 



2013年3月4日月曜日

30 more days to the birth!



今日から妊娠10カ月目に突入です。
お腹は今にもはちきれそうで、もう限界。これ以上どうやって皮膚が伸びていくのかミステリー。幸いにも妊娠線はできていないけれど、お腹のちょうど真ん中に、お腹を開くようなジッパー的な線ができていておもしろいです。このジッパーを開いたら子どもが「オギャー」と出てきてくれればいいのに。
妊娠は恐くないけれど、産むその瞬間を考えるとやっぱり恐い。だって、イタイって言うじゃん。それに最近本当に出産にまつわるヘンな夢ばかり見て、夜中に起きちゃうし。(妊娠後期はリアリティのある悪夢を見る人が多いらしい。まさか自分に当てはまるとは思わなかった!)

2月の中旬に産休に入ってから、自宅であれこれやろうと計画していたのに、結局あまりできていない。というのも、本当に体がツライのよ。まず、外出は簡単にできないし、何をやろうとしてもすぐに眠くなっちゃうし、本屋で立ち読みしたくてもずっと立っていられないの。これは結構キツイよね。せめて妊娠日記でも書けばよかったのかもしれないけれど、なんかものを書く気分にもなれず、映画を見る気分にもなれず、本を読む気分にもなれず、今日は庭で枯れはてている、去年に咲いたあさがおの種を収穫しました。これがかなりの大量でとてもハッピー! 
そして、今日引っ越しのために荷物を整理していたら、不要なものが盛りだくさんだったので、フリマをやろうと決心。これから暖かくなるし、近所で定期的にやっているみたいだから、子どもが少し大きくなったらやってみよう。とにかく何でも捨てちゃうんじゃなくて、フリマ用に分けておくことにした。
そして、今日収穫したあさがおの種を20粒ずつくらい小分けにして、買ってくれた人にプレゼントするんだ。ステキにラッピングしてね。なんかそんなのもらったらうれしいじゃん。(そんなことないかな? きっとうれしいよね)

最近の私にまつわるメモ
・バナナ(お腹がすいて夜中に起きてしまったときに食べている)
・たんぽぽコーヒー(お茶らしいんだけど、ノンカフェインでなかなかおいしい)
・テトリス(iPhoneにアプリを入れてから夢中になっちゃって、コタツに入りながらとか電車に乗りながらかなり遊んでいる)
・シムシティ(DSでやり始めたんだ。数年前に購入したのに、今までで一番プレイ時間がながく続いていると思う。それだけヒマってこと)
・ペン習字(筆ペンで練習できる書き方練習帳を購入した)
・レモンの木(ダディが庭に植えるのに推奨してくれたから植えなくては。春はレモンの木を植える時期らしい)
・キッチンの向かい側にカウンターテーブルをDIYで作りたい。
 こんな感じ。






→作る時はいきなり実寸大じゃなくて、ミニチュアからやりましょう。